本分校交流会
2016年11月15日 17時56分 11月9日に郡山本校、福島分校、会津分校、平分校の幼稚部9名が集まり、今年度2回目の本分校交流会がありました。今回の交流内容は「やきいも」でした。
お父さん、お母さんと一緒にさつまいもを新聞紙で包むなど準備ができたら、中庭のたきびで焼き芋にしました。焼き上がるまでの間は「やきいもグーチーパー」の歌を歌ったり、じゃんけん列車をしたりして盛り上がりました。
焼き芋の中には紫色の焼き芋も混ざっていて、子どもたちはびっくり。「おいしい!」「半分こね。」「わたしは黄色い焼き芋の方がすきかな。」お父さんやお母さんと分け合って食べました。
子どもたちは2回目の交流ということで、他校のお友達の名前を覚え、みんなに会えることを楽しみにしていました。
「かちー!」後ろにつながってね。 最初はグー、じゃんけん・・・
焼きたての焼き芋はおいしかったよ! みんなとお弁当も一緒に食べました。
交流会の最後には、頑張ったことや楽しかったことの発表もしました。お土産に焼き芋をもらって大満足な1日でした。
幼稚部では近隣の保育園との交流保育の他に、1年に2回の本分校交流会を実施しています。他校のお友達と一緒に遊んだり、保護者の皆さんが互いに情報交換をする場にもなっています。来年度も実施する予定です。