幼稚部 さつまいも調理
2016年11月15日 18時55分 小学部が振替休日の欠食日、幼稚部では、さつまいもを使って調理をして自分たちの昼食を作りました。メニューは「さつまいもごはん」「いも汁」「やきいも」です。いも汁には「さつまいも」「じゃがいも」「さといも」の3種類のいもを入れて「いもづくし」の一品にしました。
キッチンばさみで切るよ。お友達と協力! ピーラーを使って皮むき。真剣です。
さつまいも、じゃがいも、さといもを入れるよ。 さつまいもごはん「いいにおい・・・」
「最高~!!」自分たちで作るとおいしいね。
「う~ん、おいしい!」 子どもたちは、おかわりをしてたくさん食べていました。
さつまいもは、育つ過程を見て、実物に触れて、「さつまいも」に関連する言葉をたくさん聞いて、においをかいで、今回調理して食べることを通して、五感でさまざまな体験をすることができました。