全校集会
2017年5月22日 10時38分 毎週月曜日、大休憩の時間に全校集会が開かれます。
分校長先生のお話のあとの連絡事項では、学級から発表したいことやお知らせしたいことなどの連絡が行われることがあります。
本日の連絡発表は小学部3年生から。理科で勉強、飼育している「モンシロチョウ」についてでした。
「モンシロチョウの幼虫がさなぎになりました」
とても嬉しそうな表情で、全校生の前で連絡発表してくれました。
卵から幼虫が生まれ、毎日食べ残された古いキャベツや糞を取り除き、入れ物をきれいに洗って新鮮なキャベツを与えて育ててきました。5月19日(金)にはまだ幼虫でしたが、今朝容器を覗いてみるとさなぎになっていたそうです。子どもたちの気づきやよぎった感情も大切にしながら全校集会が行われます。
さて、さなぎはいつ「チョウ」になるのでしょうか。