「パン屋さんごっこ」
2017年7月4日 16時11分 幼稚部では友達を意識したやりとりを発展させるため、現在は総合活動の時間に「パン屋さんごっこ」をしています。
パン屋さんを開くために、粉をこねるところから始めました。丸めたパン生地にアンパンマンの顔のパーツをつけて、オーブンで焼きました。本物の"アンパンマン"ができました。
【アンパンマン作り】
【アンパンマンの完成】
小学部の子どもたちにお客さん、一方、幼稚部の子どもたちはパン屋さんに変身し、「あんぱんまん」「どうぞ」などと、やりとりのれんしゅうをしています。
【パン屋さん練習】
今後は、実際にパン屋さんに行って買い物をしてくる予定です