ALT
2017年10月19日 11時52分 毎月1回、アメリカ出身のリアング先生にお越し頂き、英語の学習も行っています。
今回は、2・3年生の児童の学習の様子をお届けしようと思います。
今月は、お月見があり、『ことばの学習』の時間や廊下の『知ってる?』コーナーで話題となった、「月」「夜空」「すすき」「柿」「ぶどう」「くり」「かぼちゃ」「さつまいも」「なし」などのことばを教わりました。
【 「チェスナットゥ(くり)」 】
その後は、提示されたイラストが「やさい」か「くだもの」か「ナッツ」かを英語で答えるゲームをしました。
【 「はい!はい!はい!!」と、元気に挙手 】
ALTの授業とても楽しかったようで、次の日の朝、「ペァ(梨)」「フルーッ(果物)」と、思い出しながら口に出して言っている姿が見られました。
来月のALTも楽しみにしています。