普通救命救急講習会(職員)
2018年12月14日 17時44分12月14日(金)
幼児児童の下校後に「普通救命救急講習会」を実施しました。
平消防署の職員からAEDの操作の仕方や心肺蘇生を実技を通して学びました。
これまでに講習を受けている職員が多いので、スムーズにできた職員が多かったのですが、常に危機管理意識を持つことは大切であることを学んだ講習会でした。
12月14日(金)
幼児児童の下校後に「普通救命救急講習会」を実施しました。
平消防署の職員からAEDの操作の仕方や心肺蘇生を実技を通して学びました。
これまでに講習を受けている職員が多いので、スムーズにできた職員が多かったのですが、常に危機管理意識を持つことは大切であることを学んだ講習会でした。