日々の様子をお伝えします

2019年3月の記事一覧

離任式

3月29日(金) 

離任式が実施されました。

初めに校長先生から転出される先生の紹介があり、その後それぞれ平校で過ごしたことを懐かしみながら最後のあいさつがありました。校長先生も退職のため、思いを幼児児童に伝えていました。

平校での勤務した長さは様々ですが、1年間でも10年間でも離れるさみしさはみんな同じです。幼児児童も別れを惜しんでいました。 

  

修了式

3月22日(金) 

平成30年度修了式が実施されました。

高学年から順番に、分校長先生から修了証書を受け取り、「桜の花は昨年と同じですか?違いますね。桜が成長するように、みなさんもこの1年間で成長しました。」とあいさつがありました。

指導部からの「春休みの過ごし方」では、事故や連れ去りに気をつけようとお話があり、子どもたちは元気に返事を返しました。

新学期は4月8日(月)からです。

元気な顔で会いましょう。

  

平成30年度最後の通常授業日

3月20日(水) 

昨日、卒業証書授与式を無事に終えたこともあり、卒業生がいない学校はどこか寂しげな感じがします。

しかし、子どもたちはいつも通りに元気に過ごしていました。

大休憩には、幼稚部の教室に小学部の児童が遊びに行き、一緒にはねつきを楽しみ、白熱した勝負が行われていました。

小学部の音楽では、これまでに習った鍵盤ハーモニカやリコーダーでの演奏を教師で披露してくれました。

いよいよ明後日は、修了式です。

  

 

卒業証書授与式

3月18日(月) 

春の日差しを感じられる今日、平校の卒業証書授与式が行われました。

卒業生や在校生の保護者、たくさんの来賓の方々に出席していただき、温かい中にも厳粛な雰囲気の中、式が進行していきました。

学校長より卒業証書を受け取る姿は、この6年間の心身の成長を感じる瞬間でした。

在校生の「お祝いの言葉」は、卒業生と一緒に活動して楽しかったこと、卒業生のようになりたいこと、卒業を祝うことば等を伝えていました。

卒業生の「お別れの言葉」では、平校で学んだこと、両親への感謝の辞、中学生になって頑張ることなどを発表してくれました。

卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日は本当におめでとうございました。

  

 

 

集会委員会

3月15日(金) 

今年度最後の集会委員会がありました。

最初はいつもと同様の集会委員会をやり、その後にそれぞれこの1年間の集会委員会での反省を発表しました。

最後に、6年生から「協力することを大切にしてください。協力とは、友達と一緒に助け合うことです。」と在校生に贈る、あいさつがありました。

 

卒業式の練習③

3月14日(木) 

最後の卒業式の練習がありました。

大休憩の時間に、小学部の児童はそれぞれお祝いの言葉を練習したり会場の準備を手伝ってくれました。

これまでの練習を通して、流れが分かってきたことで動きがスムーズになってきた反面、卒業式当日が近づいてきているので緊張感は日に日に高まっているようです。

  

小学部 お誕生会

3月12日(火) 

今年度最後、3月生まれのお誕生会が実施されました。

友達や先生からのメッセージが書かれた色紙と、友達が描いてくれた児童の好きなキャラクターの絵がプレゼントされ、とても喜び、会場のみんなに見せてくれました。

ゲームは、校庭で氷鬼をやりました。広い校庭をたくさん走ったので、へとへとになってしまいましたが、良い思い出ができた1日でした。

  

卒業式予行練習

3月12日(火) 

3・4校時は、卒業式予行練習がありました。

予行前の大休憩の時間には、子どもたちは自分達で「お祝いのことば」や並び方の練習をしていました。

予行練習が始まったら緊張している様子が見られましたが、ひとつひとつの所作を丁寧にやろうとする姿がありました。

卒業式の練習は残すところ、木曜日だけです。みんなで一緒に頑張りましょう。

  

小学部 防災授業

3月11日(月) 

小学部は、5校時に防災授業を実施しました。

最初に8年前の東日本大震災のお話があり、当時の状況を覚えている6年生が当時幼稚部だったその時の状況をみんなの前で話してくれました。

その後、今、地震がおきたらどうするか、津波から身を守るにはどうしたらよいかなどと児童一人一人が考えて発表することができました。

最後に、黙祷をして亡くなられた方の御冥福を祈りました。

  

全校集会

3月11日(月) 

全校集会の最初に分校長先生から「今日の天気は、8年前の今日おきた東日本大震災のことを悲しんで空も泣いています。」と5校時の防災授業につながる話をしてくださいました。子どもたちも、それぞれの記憶であったり、その後情報として得た知識で、東日本大震災の出来事は知識として持っていました。

また、先週6年生が校外学習に行ってきた思い出を発表してくれました。

 

  

幼稚部 校外学習

3月8日(金) 

幼稚部は、今年度最後の校外学習として、小名浜のららみゅう内の「わんぱく広場 みゅうみゅう」に行ってきました。 

子どもたちは、楽しみにしていたボールプール、すべり台、おままごと、魚釣りやトランポリンなど、たくさんの遊具やおもちゃで時間いっぱい遊びました。

 お昼は、家庭から持ってきたお弁当を食べました。「たまごやき入ってる!」「おんなじ!」と、お弁当の中身を見合ったり、「はい、どうぞ」とデザートやお菓子を交換したり、楽しいやりとりで弾んだお弁当の時間でした。

 最後におみやげ屋さんに行き、子どもたちは自分の好きなキーホルダーを選んでいました。

お弁当の日

3月7日(木) 

今日は、給食がおやすみ。そのため、久しぶりにお弁当を持ってきました。家族に作ってもらったお弁当は格別のようで、残さずに食べていました。

友達と見せ合ったり先生に見せたりなど、いつもと違う昼食の風景が見られました。

6年生は、先日の校外学習で担任と一緒に買ったお弁当箱を使っていました。

   

卒業式の練習②

3月7日(木) 

2回目の卒業式の練習です。

今回は、「お祝いのことば」や「お別れのことば」を何度か練習をしました。

練習後に分校長先生から練習の出来に対する話があり、前回より上手になった点ともっと頑張ってほしい点を聞きました。次回は更に良くすると大きな返事をしていました。

次は、予行練習になります。

  

おたのしみ給食

3月6日(水) 

「卒業・進級おめでとう会」の後にも、楽しいことが待っていました。

今日は「おたのしみ給食」の日でした。

リクエストの高かったレーズンパンやコロッケ、かぼちゃのサラダなどのメニューです。

自分たちで選んだメニューだったので、子どもたちは全員完食しました。

メニューのバランスを考えくれた平支援学校の栄養士さん、献立を作ってくれた調理師さん、ありがとうございました。

  

 

卒業・進級おめでとう会

3月6日(水) 

卒業・進級おめでとう会を行いました。

2名の卒業生は、在校生の温かい拍手に迎えられて入場した後、分校長先生からこれまで頑張ってきたことや得意なことを紹介してもらいました。

在校生も、自分で「算数テストに合格しました」「跳び箱を跳ぶことができるようになりました」など、この1年間で頑張ったことやできるようになったことを発表しました。

最後に卒業生から卒業制作として、各教室のかわいい看板をいただきました。後で掲示していきます。

  

 

 

小学部 校外学習

3月5日(火) 

6年生2名で卒業記念の校外学習に出かけました。

行先や活動内容等を自分たちで考え、交通手段や時刻表もインターネットで調べるなどして準備を進めてきました。
計画に沿って、電車とバスに乗り、「アクアマリン福島」に行きました。初めてみる魚に見入ったり、興味を持った生物の水槽の前に座り込み、熱心に見つめる姿がありました。昼食は館内のレストランで、決めていたメニューを注文し、外の景色を眺めながら楽しくいただきました。

午後は、「イオンモールいわき小名浜」に移動し、買い物をしました。
自分たちの力で進めてきた校外学習は、楽しい思い出とやり切った達成感とで満足度100パーセントの校外学習となったようです。

  

ALT来校

3月5日(火) 

今年度最後のALTとの授業が実施されました。

3・4年生の外国語の授業では曜日や野菜の英語を、2年生は英語のあいさつを学びました。

幼稚部は「はねつき」を一緒に行い、昼食を一緒に食べました。

 

卒業式の練習①

3月4日(月) 

3月18日(月)に実施される卒業式まで、あと2週間です。

今日は、はじめての練習なので、式の流れや在校生がお祝いの言葉を述べる立ち位置などの確認をしました。

雨が降っていて、体育館内も寒い状態でしたが、幼児児童は最後まで練習に取り組んでしました。

 

全校集会

3月4日(日) 

全校集会の分校長先生のお話は、ことばに関するなぞなぞでした。

動物の「ラクダ」、「カメ」、「サイ」の絵を見て、名前を確認した後に、「3匹の動物が買い物に行きました。何を買ったでしょう?」となぞなぞが出されました。

子どもたちは、動物のえさを考えて答えを考えていましたが、動物の順番を並び替えたら・・・分かりました!

他には、2年生の児童が授業で学んだ「たんぽぽ」に関するクイズを出しました。

 

 

 

交流卒業生を送る会

3月1日(水) 

草野小学校の「交流卒業生を送る会」に参加しました。

卒業生が1年生と一緒に暖かい拍手に迎えられて入場し、校歌を歌ったり草野小学校の校長先生のあいさつをきいたりした後に、各グループに入って活動しました。

「6年生へのお手紙」では、それぞれ感謝の気持ちを伝えることができました。

卒業式は、3月18日です。それまでにたくさんの思い出を作りたいと思います。

  

ひなまつりメニュー

2月28日(木) 

早いもので、明日から3月です。

毎日のお楽しみのひとつ、給食のメニューは、ひなまつりメニューでした。

子どもたちは、ひな人形を見ながらひなまつりメニューを完食しました。