日々の様子をお伝えします
2014年6月の記事一覧
節電と節水の呼び掛け。委員会活動。
小学部のなかよし委員会の委員が、節電と節水の呼び掛けを全校集会で行いました。わかりやすいポスターを描き、それを見せながらの発表です。夏に向かって学校以外でも水や電気をたくさん使う時期になります。なかよし委員会からの呼び掛けに、みんなは、気持ちを引き締めていました。
本校・分校の幼稚部研修会を行いました
6月27日(金)に平分校が会場となり本校・分校の幼稚部研修会を行いました。会津分校は残念ながら幼稚部の在籍がないので、今回は郡山の本校と福島分校、そして平分校の幼稚部担当の教員が集まり、筑波大学附属聴覚支援学校の鎌田ルリ子先生をお招きしての研修会でした。
本校の教員による授業研究会や鎌田先生の示範授業を通して「幼児の言葉を育てるやりとり」について深めました。また、最後に鎌田先生の「幼児のことばの指導」についての講義がありました。聾学校において「言葉」を高める指導はとても重要です。幼児期の格段階における言葉の育て方について具体的なお話しを聞くことができました。
鎌田先生、本分校の幼稚部の先生方ありがとうございました!
ALTアキ先生と一緒
月に一度のALT来校の日は、高学年の外国語活動の授業以外にも、全校幼児・児童がふれあいを楽しんでいます。小学部低・中学年はみんなでアキ先生の発音を聞きながら元気に英語の単語を声に出していました。
幼稚部は「むっくりくまさん」のオニごっこを一緒にやりました。アキ先生のダイナミックな動きに、みんなの視線は釘づけでした。
幼稚部は「むっくりくまさん」のオニごっこを一緒にやりました。アキ先生のダイナミックな動きに、みんなの視線は釘づけでした。
朝顔が咲きました
みんなで水やりをして、丹精込めて育てている朝顔が咲はじめました。花の色がきれいで、みんなの心を和ませています。
お誕生会をしました
幼稚部で6月の誕生会をしました。お話をして、歌を歌ってお祝いをしました。ろうそくを吹き消し、くす玉をわってお誕生者大満足の誕生会でした。会食では、リクエストに応えてかき氷をつくりました。
自分は何歳?お誕生者はいくつになった?みんなでお話をしながら、楽しい会になりました。
自分は何歳?お誕生者はいくつになった?みんなでお話をしながら、楽しい会になりました。
連絡先
所在地
〒970-0116
福島県いわき市平馬目字馬目崎61
TEL 0246-34-2202
FAX 0246-34-5137
fukushima-sd-taira☆fcs.ed.jp
(☆を@に変えてください)
新着のお知らせ
2024/10/1 令和7年度福島県立聴覚支援学校幼稚部入学者募集要項.pdfをアップしました。
令和6年度
平ふくろう祭のお知らせ
10月26日(土)9時30分~11時30分
聴覚支援学校平校の体育館で開催いたします!
チラシをアップしました平ふくろう祭チラシ.pdf
きこえやことばの相談
聴覚支援学校平校へのアクセス地図
リンク先一覧
note始めました!
アクセス数
1
0
2
9
4
5
6
学校評価
学校いじめ防止基本計画
学校いじめ防止基本方針
聴覚支援学校平校
聴覚支援学校平校