日々の様子をお伝えします
2017年2月の記事一覧
横浜FC「夢で会えたら」草野小交流学習
2月20日(月)草野小学校において、「横浜FC」の中山雄希選手と市川暉記選手と「夢で会えたら」というテーマで夢を語り合う交流会が行われました。本校6年生が参加し、自分の夢を発表したり、両選手からアドバイスをもらったりしました。
お二人からは「夢という目標を持ち続けることの大切さ」や「自分の夢を堂々と語ることのできる人になってほしい」との話があったそうです。授業の後の作文には、自分の夢を言ってもよいのかという不安や緊張した思いが綴られ、それでも勇気を出して発表したと書かれていました。だれでも夢を語るとき、こんな私が・・という思いがありますね。そんな気持ちを胸に、草野小学校の友達の前で話したのだと思います。作文の最後には、二人の選手から贈られた「自分の夢をあきらめなければ、夢は必ず叶う」という言葉を宝にして努力していきたいと書かれていました。もうすぐ卒業を迎える6年生です。この時期に、こうした機会に恵まれたことは貴重な経験でした。
「横浜FC」のみなさん、ありがとうございました。
選手と話す 本校6年生
お二人からは「夢という目標を持ち続けることの大切さ」や「自分の夢を堂々と語ることのできる人になってほしい」との話があったそうです。授業の後の作文には、自分の夢を言ってもよいのかという不安や緊張した思いが綴られ、それでも勇気を出して発表したと書かれていました。だれでも夢を語るとき、こんな私が・・という思いがありますね。そんな気持ちを胸に、草野小学校の友達の前で話したのだと思います。作文の最後には、二人の選手から贈られた「自分の夢をあきらめなければ、夢は必ず叶う」という言葉を宝にして努力していきたいと書かれていました。もうすぐ卒業を迎える6年生です。この時期に、こうした機会に恵まれたことは貴重な経験でした。
「横浜FC」のみなさん、ありがとうございました。
選手と話す 本校6年生
駅伝大会 スローガン発表
駅伝大会が今週末あります。駅伝大会に向けてそれぞれ自主練習に取り組んでいます。一回目の合同練習では青チームが優勝、続いて二回目の合同練習では赤チームが優勝しました。総合タイムは3チームとも僅差です。力の差はほぼないと考えられます。どこが優勝するのか分からないのは面白いものです。本番までもう少し、練習を頑張りたいと思います。
さて、練習とは別に小学部の5.6年生が駅伝大会のスローガンを考えてくれました。
「力をあわせて たすきと心をつなごう」
子供たちから最初に「力をあわせる」「たすき」というキーワードが出てきたそうです。そこで担任から「つなぐのは たすきだけなの?」という投げかけをしたところ「心もつなぐんだよ」という答えが返ってきたそうです。そこからこのスローガンができあがったそうです。「何だか駅伝っていいな」と思わせてくれる子供たちの言葉だと思いました。駅伝の本質を言い当てていますね。駅伝大会は24日(金)です。応援よろしくお願いします。
さて、練習とは別に小学部の5.6年生が駅伝大会のスローガンを考えてくれました。
「力をあわせて たすきと心をつなごう」
子供たちから最初に「力をあわせる」「たすき」というキーワードが出てきたそうです。そこで担任から「つなぐのは たすきだけなの?」という投げかけをしたところ「心もつなぐんだよ」という答えが返ってきたそうです。そこからこのスローガンができあがったそうです。「何だか駅伝っていいな」と思わせてくれる子供たちの言葉だと思いました。駅伝の本質を言い当てていますね。駅伝大会は24日(金)です。応援よろしくお願いします。
小学部 豆まき会
2月3日(金)小学部で「豆まき会」を行いました。豆まきをしたり、豆まきの由来をきいたりしました。 立春をすぎると「暦の上では春ですが・・」「春とは名ばかりの・・」などの表現がでてきますね。こんなことにも気を留めてほしいなと思います。
心の鬼の発表では、自分の心に中にひそむ鬼ともむきあい、そのあとの豆まきで追い出しました。まだまだ寒い日が続きますが、寒さを吹き飛ばす豆まき会でした。
心の鬼を発表しました。 鬼は外! 福はうち!
本気の豆まき としおんなの5年生から福豆が配られました
心の鬼の発表では、自分の心に中にひそむ鬼ともむきあい、そのあとの豆まきで追い出しました。まだまだ寒い日が続きますが、寒さを吹き飛ばす豆まき会でした。
心の鬼を発表しました。 鬼は外! 福はうち!
本気の豆まき としおんなの5年生から福豆が配られました
駅伝大会 全体練習(2回目)
2月1日(水) 駅伝大会の全体練習を行いました。前回の練習で、チーム名やたすきの色、走る順番が決まったので、この日の練習では実際に走りました。日頃からマラソンを趣味として毎朝10㎞走っている分校長先生から、走り方のアドバイスも受けました。体がぶれないように走ることが大切なのだそうです。この日の練習は、体育館での室内練習でした。勝ちたい気持ちはどのチームも強く、一生懸命走ったり、友達を応援したりしていました。また、高学年の児童が幼稚部の子どもたちを気遣ったり、教えながら走る様子も見られ大変ほほえましかったです。後半は駅伝のチームでドッチボールをして楽しみました。
花の一区のみなさん、気合いがはいっています。 ゴールテープめがけて全力疾走
今日の優勝チーム「うま」チーム ドッチボール ボールが大きい!
ボールが当たらなかった皆さん
花の一区のみなさん、気合いがはいっています。 ゴールテープめがけて全力疾走
今日の優勝チーム「うま」チーム ドッチボール ボールが大きい!
ボールが当たらなかった皆さん
連絡先
所在地
〒970-0116
福島県いわき市平馬目字馬目崎61
TEL 0246-34-2202
FAX 0246-34-5137
fukushima-sd-taira☆fcs.ed.jp
(☆を@に変えてください)
新着のお知らせ
2024/10/1 令和7年度福島県立聴覚支援学校幼稚部入学者募集要項.pdfをアップしました。
令和6年度
平ふくろう祭のお知らせ
10月26日(土)9時30分~11時30分
聴覚支援学校平校の体育館で開催いたします!
チラシをアップしました平ふくろう祭チラシ.pdf
きこえやことばの相談
聴覚支援学校平校へのアクセス地図
リンク先一覧
note始めました!
アクセス数
1
0
2
9
2
8
6
学校評価
学校いじめ防止基本計画
学校いじめ防止基本方針
聴覚支援学校平校
聴覚支援学校平校