日々の様子をお伝えします

2024年5月の記事一覧

春の遠足

 4月30日(火)に、春の遠足に行ってきました。

 幼稚部は、年長児ということもあり、初めてお家の方の付き添いなしで参加しました。たくさんある荷物も自分で全部持ち、駅のホームでも安全に気をつけて電車を待ち、電車とジャンボタクシーを乗り継いで二ツ沼総合公園に行きました。

   二ツ沼総合公園では大きな遊具でどんどん遊びたい、おやつを食べる時間ももったいない、という感じでたくさん体を動かして遊ぶことができました。ローラーすべり台やターザンロープなど、いろいろ挑戦しましたが、特に大きなトランポリンが貸し切り状態だったので、思う存分みんなで鬼ごっこしたのが一番の思い出になったようです。

 小学部は、来年に開催されるデフリンピック サッカー競技の会場であるJ-VILLAGEに行きました。全天候型練習場である大型のドームの中に入ると、そこには広い芝のサッカー場があり、その雰囲気に圧倒されました。

 まず、担当者からデフサッカーやデフリンピックのことについてお話をいただきました。その後は、実際にサッカーを体験し、楽しくサッカーボールに触れたり、軽く体を動かしたりしました。

 来年開催されるデフリンピック サッカー競技の会場を実際に見ることができ、大変貴重な経験ができました。

幼稚部と小学部が一緒に電車に乗ったり、いつもと違う環境で様々な経験ができたりと、充実した遠足となりました。

交通安全教室

 4月23日(火)、25日(木)に、交通安全教室を行いました。

 今年度、子ども達全員が年長組になった幼稚部では、初めて校舎前の道路に出て押しボタン式信号のある横断歩道での交通教室を実施しました。

 事前学習で紙芝居を見て信号の色とルールを確認したり、模型で歩き方を練習したりしていたので、当日は落ち着いて歩くことができました。分校長からも「信号をよく見て歩くことができました」と講評があり、最後にJAから寄贈された黄色い旗のプレゼントがありました。

 小学部では、2つのグループに分かれて学習を行いました。

 Aグループは、体育館にある模擬信号を使って、横断歩道の渡り方を学びました。信号の色を確認したり、手を挙げたりして、横断歩道を渡ることができました。

 Bグループは、交通ルールを確認した後、実際に校外に出て道路の横断の仕方や狭い道での歩き方について学習しました。道路を横断する際は、左右を確認したり、狭い道では、一列になって歩いたりと、交通事故にあわないように気を付けて歩行することができました。

 今後も、交通安全への意識を高められるよう指導していきます。