日々の様子をお伝えします
平ふくろう掲示板
おひな様を作りました
来週はひな祭り。ひな祭りってどんなお祭りかな。いろいろなお話をしたあと紙皿でひな人形を作りました。「おだいりさまはぼくだよ。」と自分に似せた顔を描きこんでいました。
紙上書写展覧会に掲載されました。
文字に親しむ紙上書写展覧会(いわき民報新聞2月25日)に、幼稚部生の作品が掲載されました。評には「文字の大きさがそろい、名前までしっかりかいていてみごとです。文字を大切に思う気持ちが表れています。」と書かれていました。おめでとうございます。
進路お話会をしました
郡山本校の進路指導担当で中学部の松永先生を講師に迎えて、進路についての学習会をしました。
参加者は小学部3年4年生と保護者の皆さんです。
中学部はどんなところだろう?勉強や部活動はたいへんなのかなあ?
そんな疑問への答えのお話や平分校卒業の先輩の中学部での様子も紹介してもらいました。
小学部を卒業して、その先の進路を考える時に大切なことをお話しいただきました。
参加者は小学部3年4年生と保護者の皆さんです。
中学部はどんなところだろう?勉強や部活動はたいへんなのかなあ?
そんな疑問への答えのお話や平分校卒業の先輩の中学部での様子も紹介してもらいました。
小学部を卒業して、その先の進路を考える時に大切なことをお話しいただきました。
きょうみしんしんプラ板工作 幼稚部
自分たちが描いたプラ板がトースターの中で
グニャリとしてきゅっと縮む様子に興味津々。
グニャリとしてきゅっと縮む様子に興味津々。
学習の発表3年生
小学部のみんさんの学習の発表が全校集会で行われました。
4年生は社会科で見学に行き、資料をまとめた「いわき ねぎ」について
発表しました。
4年生は社会科で見学に行き、資料をまとめた「いわき ねぎ」について
発表しました。
学習の発表2年生
小学部の学習の発表が全校集会の時に行われました。
「がんばったこと」の作文を発表したのは2年生です。
それぞれが、日々努力したことを作文に書いて、みんなのまで発表しました。
「がんばったこと」の作文を発表したのは2年生です。
それぞれが、日々努力したことを作文に書いて、みんなのまで発表しました。
木のおもちゃを作りました 幼稚部
木のおもちゃをみんなで作りました。
電動糸鋸で板を切り、それぞれが
紙やすりでゴシゴシこすり、好きな色を塗って
自分だけの木のくるまができました。
電動糸鋸で板を切り、それぞれが
紙やすりでゴシゴシこすり、好きな色を塗って
自分だけの木のくるまができました。
全校集会で賞状授与
全校集会で、計算力テスト、金沢翔子書道展、福島県書きぞめ展の表彰が行われました。努力して手にした賞状を小学部の皆さんは誇らしげに見せてくれました。
連絡先
所在地
〒970-0116
福島県いわき市平馬目字馬目崎61
TEL 0246-34-2202
FAX 0246-34-5137
fukushima-sd-taira☆fcs.ed.jp
(☆を@に変えてください)
新着のお知らせ
2024/10/1 令和7年度福島県立聴覚支援学校幼稚部入学者募集要項.pdfをアップしました。
令和6年度
平ふくろう祭のお知らせ
10月26日(土)9時30分~11時30分
聴覚支援学校平校の体育館で開催いたします!
チラシをアップしました平ふくろう祭チラシ.pdf
きこえやことばの相談
聴覚支援学校平校へのアクセス地図
リンク先一覧
note始めました!
アクセス数
1
0
2
4
8
3
2
学校評価
学校いじめ防止基本計画
学校いじめ防止基本方針
聴覚支援学校平校
聴覚支援学校平校