日々の様子をお伝えします

平ふくろう掲示板

たのしく問題

 小学部の掲示には毎日分校長先生からのクイズが出題されています。答えがわかると分校長先生の所に行き正解だとシールがもらえます。そのシールをたくさん貯めると何かすばらしいご褒美が・・・。
 そして、幼稚部には楽しい問題のプリントが毎日教室に届けられます。プリントができると分校長先生に持っていきシールをもらいます。シールがたくさんたまると、小学部生とおなじくお楽しみが・・・。クイズやプリントを使いながら子どもたちは、毎日分校長先生と楽しい触れ合いをしています。
 

平分校駅伝大会の練習が始まります

 2月20日に学校周辺の畦道を使って校内駅伝大会を行います。幼稚部3歳から小学部高学年までが合同で3つのチームに分かれて、タスキをつなぎます。冬の晴れ間、チーム分けが決まり練習が始まりました。
 

もちつきごっこ

 楽しかった餅つき会を思い出して、教室でもちつきごっこあそびを楽しんでいます。ぺったんぺったんお餅つき、うたをうたって杵でつき、手で丸めてパックにつめて工作遊び。今日は「おばあちゃんにお土産にしたい」と子どもたちからお話も飛び出しました。楽しいごっこ遊びの一コマです。
  

もちつき会

 幼稚部で餅つき会をしました。蒸したもち米を臼にいれて、杵でぺったんぺたんとつきました。「初めはお米みたいだったのに」と子どもたちから声が上がりました。みんなで交代して一升のお餅をつきあげました。お餅はみんなでちぎって丸めて、あんこ餅にして食べました。
 楽しいお餅つき会でした。
 

 

いわき市小中学生版画展

 いわき市立美術館にて開かれている小中学生版画展の見学に行ってきました。自分たちで切符を買って電車に乗ってお出かけです。美術館には交流校の作品や地域で一緒に活動しているお友達の作品も展示されており、みな、印象深い作品について作品名や特徴、感想などをメモしていました。
 鑑賞の学習のあとは美術館で行われているフロッタージュのワークショップに参加して楽しく作品作りをしました。作った作品も美術館1Fに飾っていただきました。
 

 

ことばを楽しもう小学部

 小学部の階段の踊り場の掲示。今流行の妖怪ウォッチのキャラクターですが、ことばについて考える教材になっています。子どもたちは、自分で考えたことや思ったことなどを付箋かいて張っています。お友だちの考えを見て、またにっこり。勉強の合間の楽しい「ことばの交流」です。
 
 
 

筆字を書いたよ幼稚部

 墨書は、毎年の恒例。今年の干支は「ひつじ」です。みんなで、思い思いに筆で「ひつじ」と字を書きました。去年の「うま」より、ずっと上手な筆さばきになりました。
  

  

幼稚部交流

 近隣の保育園と交流しています。普段の何気ないじゆうあそびのなかで子ども同士の活発なやり取りがありました。とても微笑ましい光景です。来週も交流に行きます。
 

3学期始業式

 快晴の本日、3学期の始業式が行われ子どもたちは元気よく登校してきました。全員の子どもたちが教員一人一人に「新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と、とても丁寧に新年のあいさつをしてくれました。
 式では分校長からのちょっと考えさせられるお話を聞きながら、冬休みの様子を振り返りました。また、5年生の二人が冬休みの生活の様子や考えたことなどを流暢にスピーチをして、拍手をもらいました。
 
 

全体懇談会

 保護者全員参加のもと全体懇談会が開かれました。分校長より学校評価についての説明や子育てサポートブックの紹介があり、和やかな雰囲気の中で懇談が進みました。
 今年もよろしくお願います。