日々の様子をお伝えします

平ふくろう掲示板

校内駅伝大会を開催しました。

 朝のうち天気が心配されたのですが、気温も湿度も心地よい状況の中、今年度のまとめ「校内駅伝大会」が実施されました。分校長の「げんきですか?」の問いに、校舎が震えるような大きな声で「げんきです」と答えたこどもたち。幼稚部、小学部が一丸となってこの日を迎えました。幼児・児童全員が三つのチームにわかれて優勝をかけてたたかいました。

   

  第一走者は、幼稚部。スタートダッシュがすばらしい。幼稚部から小学部に襷が渡され、大デッドヒートの末、優勝したのは赤の襷のウサギチームでした。表彰式で症状とメダルを授与されました。

  



 駅伝大会終了後は、小学部の皆さんが作った豚汁で昼食です。元気に走っておなかもすいて、とってもおいしい豚汁をみんなで食べて、楽しい時間でした。

   

 

元気いっぱい運動遊び 幼稚部

 寒暖の差が激しいことろなりましたが、幼稚部のみんなは元気いっぱい運動しています。走ったり、体操をしたり、ゴムひもをつかってのバンブーダンス。みんな真剣な表情を見せたり笑顔になったりして体を動かしています。

  

器楽がんばっています。小学部「音楽」

 小学部の音楽では、今、器楽をがんばっています。1,2年生は鍵盤ハーモニカ「こぎつね」、3,4年生はリコーダー「ゆうやけこやけ」「ちいさなはな」です。友だちの音を聴きながら、自分の音を合わせてみんなで合奏しています。今日はそれぞれの楽器の演奏をお互いに聴きあいました。聴いて気づいたことやよかったことを伝えあって、発表会への気持ちを高めています。

  

駅伝大会全体練習

 いよいよ週末に迫った駅伝大会のために全体練習を行いました。欠席者もなくフルメンバーでの練習です。チームの仲間同士で励まし合ってがんばりました。今日の練習では青襷チームが一位でした。
 金曜日、子どもたちのがんばりが見られることでしょう。

  

話しあい活動 幼稚部朝の会

 毎日の朝の会、幼稚部ではいろいろな話題で話し合い活動をしています。らっこいるか組は、「トイレのサンダルはそろっているかな…」という話題で、自分がそろえたことがあることなど経験をいいながら話し合いが進みました。
 いるか組では、「いちごといえば…」とイメージが広がり、話し合いが展開して来週いく一狩りにいく方法についても話題になりました。

  

防災について考えました。

 防災の授業をしました。突然の災害に遭ったとき自分はどうしたらよいか。どうやって情報を得ていくか、実際場面を想定しながら学習しました。

学習の発表 1年生

 1年こくごで「これは何でしょう」を学習しました。学習のまとめに自分でクイズを考え、それを全校集会でみんなに出してみました。みんな一生懸命に答えてくれて、うれしかったなあ。


 

委員会デビュー

 もうすぐ進級し、4年生になると委員会活動が始まります。そこで、一足早く委員会デビューとして、3年生が全校集会の司会進行を体験しました。ちょっと緊張気味ながら堂々とお話をしてくれました。

ちゅうりっぷの芽がでたよ

 花壇のちゅうりっぷの芽が土の中から、にょきにょきと出てきました。みんな「ちゅうりっぷの芽が出た」と大喜び。花が咲くのが待ち遠しいな。

   

交流卒業生を送る会

 交流校の草野小学校との合同行事「交流を卒業生を送る会」を3月10日に行いました。様々な行事を一緒に取り組んできた6年生との最後のふれあいを楽しみました。平分校と草野小学校の全員が手話で両校の校歌を歌いました。

  

校内駅伝大会に向けて合同練習2

 風は冷たいですが天気は晴れ。日差しがだんだん強くなり春を思わせるようなまぶしさになりました。来週の校内駅伝大会に向けて、本番と同じコースを走り襷を受け渡す練習をしました。冷たい風に負けないで、幼稚部から小学部までみんな元気に走っています。

  


  

駅伝大会合同練習

 外は雨降りなので体育館で駅伝大会の練習を行いました。幼稚部と小学部の合同でチーム内でたすきを受け渡す練習をしました。練習でも皆さん常に本気でがんばっています。

   

  

ひな祭り会おもちつき 幼稚部

 三月三日のひなまつり、みんなでおもちをついて、お祝いをしました。交代しながらきねもって元気に餅をつきました。みんなうでが疲れるほどがんばりました。

たこやきパーティー

 お楽しみ会でたこ焼きパーティーをしました。3,4年生が一緒になってたこ焼きの作り方を研究しました。食べてびっくりするいろいろな味のたこ焼きを考えて実験的に作ってみんなにも試食してもらいました。

校長先生とふれあい

 聾学校の校長先生は、普段は郡山の本校にいますが、毎月、定期的に平分校に来て幼児児童とふれあっています。

おひな様を作りました

 来週はひな祭り。ひな祭りってどんなお祭りかな。いろいろなお話をしたあと紙皿でひな人形を作りました。「おだいりさまはぼくだよ。」と自分に似せた顔を描きこんでいました。

紙上書写展覧会に掲載されました。

 文字に親しむ紙上書写展覧会(いわき民報新聞2月25日)に、幼稚部生の作品が掲載されました。評には「文字の大きさがそろい、名前までしっかりかいていてみごとです。文字を大切に思う気持ちが表れています。」と書かれていました。おめでとうございます。

進路お話会をしました

 郡山本校の進路指導担当で中学部の松永先生を講師に迎えて、進路についての学習会をしました。
 参加者は小学部3年4年生と保護者の皆さんです。
 中学部はどんなところだろう?勉強や部活動はたいへんなのかなあ?
そんな疑問への答えのお話や平分校卒業の先輩の中学部での様子も紹介してもらいました。
 小学部を卒業して、その先の進路を考える時に大切なことをお話しいただきました。


学習の発表3年生

小学部のみんさんの学習の発表が全校集会で行われました。
4年生は社会科で見学に行き、資料をまとめた「いわき ねぎ」について
発表しました。